第124回定例ミーティング |
2009年9月2日(水) 15:00〜19:00 |
国立オリンピック記念青少年総合センター
◆ミーティング: 国際交流棟〔2階〕【第2ミーティングルーム】
◆懇親会: D棟、9階「レストランさくら」
・所在地: 東京都渋谷区代々木神園町3-1
・交 通: 小田急線「参宮橋」下車、徒歩7分
地下鉄千代田線「代々木公園駅」下車、4番出口から徒歩10分
講演タイトル 『ITサービスの価値を高めるサービスサイエンス』 講演者 諏訪 良武 氏
ワクコンサルティング株式会社
常務執行役員 エグゼクティブコンサルタント講演概要 昨今、重要な社会インフラを支えるITサービスの重要性は、高まるばかりである。 また、サービス業が日本の産業のGDPに占める割合は、70%を超えている。 しかし、サービス産業は、相変わらず「伝承」と「直感」、そして「気合」で運用されており、そこには「論理」や「科学」はなかった。 本講演では、ITサービスの重要性を再確認するとともに、サービスの問題点を明らかにし、「サービスサイエンス」が、それを解決する可能性を探ってみる。
講演タイトル 『グローバルネットワークの最適化とその先に考えること』
−コスト可視化、コスト削減効果をどう次のIT投資に活かせるか−講演者 生田 隆由 氏
ベライゾンビジネス
テクニカルソリューション部部長
◇会 場: D棟、9階「レストランさくら」
◇参加費: 3,000円