第137回定例ミーティング



1. 日 時

 2011年10月12日(水)、15:00〜19:00


2. 会 場

  国立オリンピック記念青少年総合センター〔通称: 国立青少年センター〕
 ◆ミーティング: センター棟 1階 【514号室】
 ◆懇親会: D棟、9階「レストランさくら」

  ・所在地: 東京都渋谷区代々木神園町3-1
  ・交 通:小田急線「参宮橋」駅下車、徒歩約7分(正門まで)。
        地下鉄千代田線「代々木公園」駅下車、「4番」出口から徒歩10分。
        タクシー: 「JR新宿駅」西口タクシー乗場から約10分 〔\980(程度)〕


3. プログラム

3.1 講演1 (15:00〜15:50)

講演タイトル
 『ITシステムはなぜ難しいか』
講演要旨
 製品・システム・サービスのITによるデジタル化はますます広がっていく。しかしITの特質から来る難しさもあり課題も多い。 計画通りにITプロジェクトが進まなかったり、出来たとしてもシステムが役に立たず使われなかったりという例も多い。 そこで構想・企画、開発・構築、運用・保守というライフサイクル全般にわたるITシステムの課題と対応の方向を講師の経験からの私見も交えた一考察を紹介する。
講演者
志岐 紀夫 氏
  工学博士
 国際サービス・マネージメント協会 会長
 サレジオ工業高等専門学校 非常勤講師



3.2 講演2 (16:00〜16:50)

講演タイトル
 『クラウド時代の運用管理』
  〜これからのコンピューティング環境におけるシステム運用のあり方〜』
講演趣旨
 昨今のクラウド普及に伴い、企業内においてもクラウドコンピューティング導入を検討する企業が増えています。クラウドはこれまでにない柔軟で効率的なコンピューティング環境を提供する一方、一層高度な構成・リソース等の管理が求められます。今回は、クラウドを視野に入れたこれからの企業情報システムの運用管理についてお話します。
講演者
花井 克之 氏
 東芝ソリューション株式会社
 プラットフォームソリューション事業部
 商品企画部
 参 事


3.3 活動報告、他 (16:50〜17:00)


4.懇親会 (17:00〜19:00)

◆D棟、9階 「レストランさくら」
   ◆参加費: 3,000円