第147回定例ミーティング


1. 日 時

 2013年6月19日(水)、15:00〜19:00


2. 会 場

  国立オリンピック記念青少年総合センター〔通称: 国立青少年センター〕
 ◆ミーティング: センター棟、109号室
 ◆懇親会: D棟、9階「レストランさくら」

  ・所在地: 東京都渋谷区代々木神園町3-1
  ・交 通:小田急線「参宮橋」駅下車、徒歩約7分(正門まで)。
        地下鉄千代田線「代々木公園」駅下車、「4番」出口から徒歩10分。
        タクシー: 「JR新宿駅」西口タクシー乗場から約10分 〔\980(程度)〕



3. プログラム

3.1 講演1 (15:00〜15:50)

タイトル
『ASPICの活動とASP・SaaS・クラウドの動向』
講演者
花岡 孝義 氏
  特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム(ASPIC)
  執行役員

3.2 講演2 (16:00〜16:50)

タイトル
『MAMMの翻訳を通して −保守性と保守管理−』
 (Maintainability And Maintenance Management, Joseph D. Patton, Jr.)
〔ご参考〕著者のパットン氏は、当協会の母体となった米国のAFSMI(Association For Services Management International)で講演やセミナーを多数実施。また、『第1回 ITサービス・サミット・ジャパン』(1996年)には来日し、「新たなITサービス環境におけるロジスティックス」を講演。
講演者
田坂 博 氏
  社団法人 日本産業カウンセラー協会 神奈川支部
  事業推進部 副部長
  〔元〕NECフィールディング株式会社 勤務

3.3 活動報告、他 (16:50〜17:00)



4.懇親会 (17:00〜19:00)

 ◆D棟、9階 「レストランさくら」
 ◆参加費: 3,000円