2005年7月21日(木)、 15:00〜 20:00
東京アメリカンクラブ
(地下鉄 営団日比谷線 神谷町駅から徒歩約10分)
会場は「3階」です。 正面玄関を入り、直接左に進み、 エレベータで3階の受付へお越し下さい。
講演タイトル 「ニスコム情報セキュリティ・コンプライアンスへの取り組みついて」
講演者 関口 明郎 氏
ニスコム株式会社
常務取締役
講演タイトル 「CTCTのセキュリティ対策の取り組み状況」(仮題)
講演者 都筑 眞行 氏
CTCテクノロジー株式会社
情報セキュリティチーム
チーム長
講演タイトル 「個人情報保護法に基ずくHDDへのセキュリティ手法について」
講演者 仁部 浩一 氏
株式会社ワイ・イー・シー
代表取締役
講演タイトル 「デイザスタリカバリ(A21提供)」
講演者 奈須野 正久 氏
株式会社 アルゴ21
PS事業本部 PS事業部 営業部
副部長
講演タイトル 「情報漏洩対策をターゲットとしたソリューションご紹介」
講演者 伊藤 博紀 氏、水野 満 氏
株式会社 ワンダーテクノス
ソリューションサービス本部
講演タイトル 「中小企業におけるセキュリティー意識の改善計画」
講演者 政邦雄 氏
アプライドテクノロジー株式会社
セキュリティー担当課長
(1) セキュリティー分科会: 近藤隆一氏、富士通サポートアンドサービス株式会社
(2) CSR分科会: 大輪和男氏、株式会社Lee.ネットソリューションズ
(3) IT経営研究会: 高久修弥氏、株式会社アイピイ・ネット
(4) 生涯現役分科会: 丹羽禄二氏、株式会社宮川製作所
(5) サービス品質改善分科会: 松村英彦氏、株式会社アイティフォー
(6) サポートサービス原価改善分科会: 木嶋正文氏、株式会社沖電気カスタマアドテック
(7) ITIL/BS15000/ISO20000分科会: 河本公文、株式会社 サービス戦略研究所
『第10回 ITサービス・サミット・ジャパン』の報告
国際サービス・マネージメント協会、副会長(アジア地域担当) 河本 公文